HPも終わりましたが
半年間見届けたドラマなので
もう少し書きたいことがあります

よろしかったら少し?お付き合いください!
あ、「愛してもいいんじゃない」をご覧になるみなさま
これ、もちろんネタバレですから!!
結末知りたくない方はUターンを~

最終回、
気になるのはやはり
ジェミン父さんとミジュ母さん
ジェミンとハギョンの結末。
HPをご覧になってもらったとおり、父さん母さんは
家族の、事情を知った上での(一部知らない人もいますが)後押しを受け
無事に再婚する運びとなりました。
父さんが少し弱ってるので、今後は少々心配ですが…(余計!)
晩年を幸せに暮らしてもらいたいですね

さて、ジェミンとハギョン。
2人はなんとか心の整理をつけようとしますが
お互いへの想いは募るばかりでした。
そんな2人の結末…
そのひとつ。このシーンとても気に入りました↓
自分に会うのがツラくて、ハギョンがミラノへ行くと思い込むジェミン。
整理しようとしてた想いがあふれ出しそうに…
ハギョンもちょっといじわるで3年行くとか打ち明けます。
バランスを崩したハギョンを助けるジェミン
大騒ぎの2人。コミカルでありつつ心が感じ取れる良いシーンでした。
この2人って、ドラマ内ではうまくいくところまで描かれなかったですが
この先もこうして良きパートナーとして過ごすうちに
どれくらいかかるかわかりませんが、もしかしたら
お母さんが認めてくれる時がくるかもな~
そう思わせる結末でした。

何度か書きましたが
このドラマ、めくるめくありえないことが起きるような
いわゆるマクチャンドラマではありません。
優しい音楽にのせて
家族を想う気持ちをじっくり感じる
家族を想う気持ちをじっくり感じる
問題がどのように解決するか、その過程を見届ける
そんなドラマだったように思います。
毎週、ゆっくり見たいタイプの温かなドラマでした。
なお、HPのせいでハリムが主役と勘違いされそうですが

男性主役はジェミン。
父さんが外で作った子としての悩みも抱えつつ


男性主役はジェミン。
父さんが外で作った子としての悩みも抱えつつ
(とか書くと、父さんってトラブルメーカーだったんだと思ったり・爆)
派手な主役キャラではなかったけれど、良いキャラクターでした。
あとハギョンもHPでも書きましたが
頑張り屋さんで兄想いの役、応援したいと思えるタイプでした☆
他にもいろいろエピはありましたが
他にもいろいろエピはありましたが
私の感想はこのくらいにしておきます。
これにて「なむじゅな」コーナーは終わりです!
お付き合いくださり、ありがとうございました~!!